ニュース
《学校の木のしおり・樹木名プレート活用の紹介》 山口県 周南市立秋月小学校
4年生が図工に時間に樹木の名前を調べてプレートの作成と設置をして、学校の木のしおりと共に児童会活動で活用いただきました。
・1、2年生の生活科や3年生の理科の学習でも、学校内の木についてプレートや木のしおりを参考にして、なんという名前の木なのか、どんな実がなるのか、葉の形など調べて活用することができました。
・児童会活動は家族班(1~6年生の混合縦割り)で活動し、地域の方にも見守り等のお手伝いをしていただきました。
・木のしおりを参考にファーストクイズの木を探し、木のしおりをヒントにクイズを解くウォークラリーを行いました。
・自分たちが作成した樹木名プレートを見ることで、児童や地域の方が木の名前や特徴について知ることに喜びを感じていました。
・樹木名プレート・学校の木のしおりのどちらも、児童にも地域の方にも(作った方にも見た方にも)とても好評で、貴重な体験をする機会をいただき、ありがとうございました。
などの感想をいただきました。
※ニッセイ緑の財団では身近な自然に目を向ける活動の一環として、学校オリジナルの「木のしおり」と“ニッセイの森”の間伐材を活用した「樹木名プレート」の寄贈活動を行っています。
http://www.nissay-midori.jp/topics/details/331